Google Pixel 5におすすめのケース。Spigenウルトラハイブリッドケースのレビュー。

Google Pixel 5用のSpigenウルトラハイブリッドケーススマホ関連

Google Pixel 5はシンプルなデザインが魅力のスマホ。

ケース無しで使いたくなりますが、やっぱり本体を守るケースは大切。

私はPixel 5を購入してから合計3回ケースを変えましたが、なかなかしっくりくるものに出会えず…。

そして、ようやく辿り着いたのは「Spigenのウルトラハイブリッドケース」。

人気のスマホケースなのでご存知の人もいるかもしれまんせんが、実際に使って分かったSpigenウルトラハイブリッドケースの使い心地をレビューします!

スポンサーリンク

Spigenウルトラハイブリッドケースについて

Pixel5用のSpigenウルトラハイブリッドケース
Spigenウルトラハイブリッドケース着用

携帯アクセサリーメーカーのSpigen(シュピゲン)が販売する「ウルトラハイブリッド」シリーズ。

Amazonや楽天市場でも販売されているので、家電量販店に行かなくても手に入ります。

ECサイトごとで若干の価格差がありましたので、購入の際は最安値を比較することをおすすめします!

Spigenウルトラハイブリッドケースの特徴

それではSpigenのウルトラハイブリッドケースについて特徴を紹介していきます。

※本記事は筆者が実際に購入したPixel 5用の商品についてのレビューです。他機種についても同社製の商品が販売されておりますが仕様の違い等があるかもしれませんのでご了承ください。

フレームがTPU素材で外部からの衝撃に強い

Pixel5用のSpigenウルトラハイブリッドケース
※バンカーリングは自分で付けたものです
ウルトラハイブリッドシリーズは、フレームにTPU素材、背面にポリカーボネート素材が組み合わされたハイブリッドケースです。
耐衝撃に優れたTPUバンパーが本体をがっちり守ってくれます。どのショップを見ても「MIL規格認証取得済み」として耐久性がアピールされてます。
耐衝撃に優れるSpigenウルトラハイブリッドケース

画面フレーム部分ですがスマートフォン本体よりもわずか浮き出ています。

もし画面を下に向けて置いても直に接触しない設計になっています。

私は他社ブランドのガラスフィルムを貼ってますがケースと干渉することはありませんでした。

 

耐衝撃に優れるSpigenウルトラハイブリッドケース

背面カメラレンズの周りにもTPU素材の縁取りがあります。

写真では見えにくいですが、本体四隅に小さな突起が背面保護に一役買ってます。

耐衝撃に優れるSpigenウルトラハイブリッドケース

ケース内側の四隅には「エアクッション」なる加工があり、落下による衝撃を緩和させてくれます。

私は半年以上使ってますが、スマホを何度も落としてます。家の中、職場、屋外など少なくとも10回以上は落としてます。

それにも関わらず、スマホ本体やガラスフィルムが一回も破損しなかったのはコイツのおかげかもしれません。

TPU素材のフレームは肌触りがよく手にしっかりと収まる

握り心地の良いSpigenウルトラハイブリッドケース

シリコンのような強力な摩擦はありませんが、一方でさらさらし過ぎずちょうど良い塩梅。

側面がTPUで背面はポリカーボネートという組み合わせが、絶妙な握り心地を生んでいます。

ただ、スマホががっしりするので普段薄めのケースを使っている人は違和感があるかもしれません。(私が最初そうでした。)

だんだん手に馴染んでくると、逆に薄いケースが使いにくくなってきたので慣れだと思います。

スマホ本体のデザインを活かすクリアな背面

背面が透明なSpigenウルトラハイブリッドケース

背面がクリア(透明)なので、スマホの色見やデザインを活かしたいという人にはおすすめです。

Google Pixel5の背面にある「G」マークもくっきり見えます!

バンカーリングもがっちり貼れます。

Spigenウルトラハイブリッドケースを相棒に決めたわけ

当初はSpigenのウルトラハイブリッドケースのごつい感じがどうも好みではなく、別のスマホケースを使ってました。

・1回目は500円ぐらいで買ったクリアハードケース。1か月経たない頃にレンズ付近から割れてしまい終了。
・2回目は1,500円で買った厚さ0.35ミリの極薄ソフトケース。擦り傷ぐらいの保護性能。PP系素材で滑りまくったので使用中止。

そしてSpigenのウルトラハイブリッドケースを使い始めました。

もう長らく使ってますが今までに感じたことがない安心感があります。

頑丈さを手に入れた代償として軽量さを失いましたが、やっぱりスマホを守ってくれる方が大事というのが自分の中の結論でした。

 

おわりに

以上、Google Pixel5用のSpigenウルトラハイブリッドケースのご紹介でした。

砂利の上でスマホを落とした時はさすがに死んだかと思いましたが…無事でした。

そういう事態に遭ってはじめてケースのありがたみが分かります。

スマホを大事に使いたい人にはおすすめのケースです!