買物白書にようこそ
ご訪問いただきありがとうございます!
当サイト「買物白書」は2020年3月に開設しました。
月間の最高PV数は61,200PV。このサイトが日本のどこかで誰かの役に立っていることを信じて運営を継続しております。
サイトの名の通り、買物に纏わる事柄をテーマに執筆しております。
日常で見つけた便利なアイテムや商品レビューが主な内容ですが、その他にも暮らしの困りごとを解決する情報や、楽天活用術も紹介しております。
些細な内容もありますが、少しでもお役に立てる情報が提供できたら幸いです。
管理人について
はじめまして、じゅんと申します。
大学時代は京都で暮らし卒業後の2014年から愛知県に在住しております。
就活当時、国際的な働き方に憧れがあり航空/空港業界に勤めました。
中国・台湾・韓国・ベトナム・タイ・インドなど様々な文化の人と出会いがあり一緒に仕事をする中で学ぶことは多かった気がします。様々な人に支えられて仕事をしています。
興味や趣味について
インテリア・家電用品・生活雑貨・便利グッズ etc…とにかくモノが大好き。
休暇は家でゆっくり過ごしたい人間なので、どうしたら快適にぐうたら・ゴロゴロできるかばっかり考えてます。
買物は慎重派。買いたいものを調べる時間が好きだったりする。倹約生活が功を奏して楽天経済圏での節約術なんかも極めました。
そんな性格から生み出し溢れ出た産物がこの「買物白書」です。
学生時代に中免を取得してバイクに乗ってます。サイトのテーマからは脱線しますがいつかツーリング情報なんかも開設できたらと思っています。
管理人はある日スズキウイルスを発症してしまい、ホンダのホーネット250にさよならを告げてスズキGSR400に乗り換えました。このウイルスの治療薬はまだ見つかっておらず、新しい相棒を見つけるまでに時間がかかるかもしれません。
おわりに
私の日常生活の備忘録的な内容もあるかもしれませんが、買物白書が少しでも多くの人のお役に立てる情報となれば何よりです。